三国 11R
浜名湖 1R 8R
若松 1R 2R
桐生 5R
浜名湖1R 締め切り11:33
1号艇村上選手、直近1年のイン逃げ率8%…。しかし攻める選手が見つからない。あるとすれば3号艇川合選手か?4号艇三浦選手は途中斡旋でわからない。5号艇横田選手は今節スタートは決まってる。
三国11R 締め切り14:12
1号艇川村選手、直近1年のイン逃げ率57%。2,3号艇の選手より4角予想の中辻選手のスタートが決まってる。展開もらえる萩原選手も怖い。しかしイン逃げ本線。展示をよく見て判断。
浜名湖8R 締め切り14:55
1号艇牧原選手、直近1年のイン逃げ率44%。後半にスタート合わせてる感はあるが、今節スタートは、20近況のスタートも、20とスタート早い選手ではない2号艇渡邊選手の今節スタート平均が、13と早め。直捲りまで見えるが果たして。
若松1R 締め切り15:26
1号艇大古場選手、直近1年のイン逃げ率38%。しかし1号艇2号艇のスタートが決まっておらず、3,4号艇はスタート決まっている。モーター差はなさそうだけど。展示をよく見て判断。
若松2R 締め切り15:56
1号艇深山選手、直近1年のイン逃げ率33%。外の選手がスタート決まっている感じ。2号艇浦田選手はスタート決まっているが壁になれるか?3号艇池田選手もスタートは遅い方ではないので、難しい。
桐生5R 締め切り17:10
1号艇中村選手、直近1年のイン逃げ率55%。初日なのでモーターはわからないが。2節前に優勝したモーターが6号艇今坂選手。直近のスタート平均が1番遅いのが1号艇という番組。展示を見て判断。
出走表を見た見解です。スタート展示をよく見て判断しましょう。締め切りは変わることがあります。
最近、周回展示の時にウイリーしてる選手が増えた気がする。
峰選手のユーチューブのおかげかな?