11/22結果
尼崎 4R 142で決まり2020円 難なく逃げましたね。土屋選手が島田選手とやりあってばかりでw永田選手残りましたねw 島田選手レースタイム2分てw
優勝戦1点予想! 外れ!
芦屋 西野選手なにがあったっていうぐらいの転覆でしたね。さすがに予想できないですね。
福岡 ちょっと外は無理でしたね。榎選手って攻めるの下手なのかな。道中の捌きはまぁまぁだとおもうんですけど。
下関 江本選手、捲り差しの位置はあったのですが、引き波超えられず。1マークで1-5は見えたんですけどね。全然でしたね。
11/23厳選レース
常滑 2R
尼崎 3R
おまけが多いです。平均配当と展示を確認して選びましょう。
児島 3R
桐生 1R 2R 9R
三国 10R
鳴門 5R
若松 1R
大村 2R
簡易見解 大体、朝更新
常滑 2R 締め切り11:15
1号艇鹿島選手、直近1年のイン逃げ率42.9%、3連対率80%。インからのスタートはそれなり。逃げれるとは思うが足は良くなさそうで誰かに差される可能性は大いにあり。しかし攻めれる選手は6号艇池田選手ぐらい。金子選手は乗りづらそうでちょっと微妙。2,3,4号艇が攻めれるのかも微妙です。オッズも微妙になりそうな感じがするので見推奨。波乱だと3号艇の凹みから。オッズと展示の気配を重視。
尼崎 3R 締め切り11:26
1号艇土屋選手、直近1年のイン逃げ率37.8%、3連対率81.1%。逃げ本線。途中斡旋の西川選手のスタート遅れからの波乱に期待だが、足は悪くなさそう。6号艇中村選手の足は悪い。展示の気配を重視。
優勝戦1点予想!
戸田 124! 差しが決まりそうにもないので逃げで!女子戦まじわからんw
三国 123! 波乱あるとすれば栗城選手の直捲りだが、むりでしょう。なので猪木!
尼崎 214! もしかしたら刺さるかもしれないでの214!(笑)
桐生 153! 三角選手が攻めるも3号艇がブロックの展開ついた河合選手の2着!
大村 314! 新開選手のスタート次第ですが、馬野選手の捲り差しねらい!!初優出初優勝狙い!まぁ逃げでしょうけど(笑)